【連盟対決】月曜日の進め方:一気に差をつける!効率的なポイント稼ぎガイド

いよいよ連盟対決がスタートしました!

連盟対決で勝利するためには、月曜日の過ごし方が非常に重要です。この日は**「軍拡競争」**とイベントが重なるため、賢くプレイすればダブルでポイントを稼ぐチャンス!

今回は、月曜日に集中して行うべき活動と、来週のために温存すべき行動を詳しく解説します。


1. 月曜日に集中すべき5つの行動

月曜日の連盟対決イベントは、主にドローン強化英雄強化です。これらの活動を計画的に行い、ポイントを効率よく稼ぎましょう。


・レーダークエストを全消化 日曜日に貯めておいたレーダークエストは、すべて完了させましょう。一気にポイントを獲得できます。


・ドローンとAPの消費 ドローンのデータギアは、月曜日に全て使い切りましょう。また、AP(アクションポイント)もできるだけドローン強化のイベント時間に合わせて消費するのがおすすめです。


・英雄のレベルアップ 連盟対決の英雄強化イベント11時〜15時、または7時〜11時)に合わせて、英雄のレベルを一気に上げましょう。ただし、木曜日にも同じイベントがあるので、ポイントを調整しながら進めるのがポイントです。


・ドローンチップ宝箱の開封 持っている「ドローンチップ宝箱」は、この日のうちに全て開封してポイントに換えましょう。いつでも好きなタイミングでOKです。


・空き時間はとにかく採取! 上記の活動の合間は、ひたすら採取に時間を使いましょう。資源はいくらあっても困りません。


2. 他サーバーでの略奪を徹底!

サーバー内の平和と繁栄のため、サーバー内での無用な争いは避けましょう。

・サーバルールを厳守 自分と同じサーバーの輸送車や極秘任務を襲撃することは禁止されています。略奪を行う際は、必ず他サーバーのものを狙ってください。


3. 今週のために温存すべき行動

月曜日の活動を終えたら、翌日以降の連盟対決に備えて、以下の行動は温存しておきましょう。

・火曜日用:

→生産者の募集

→建造が終わった建物の受け取り(プレゼントBOXのままにしておく)


・水曜日用:

→ドローンの「部品玉手箱」


・木曜日用:

→英雄の欠片、スキルアップ、募集


これらのポイントを意識してプレイするだけで、連盟対決で大きく貢献できます。今週も連盟一丸となって、勝利を目指しましょう!

 

最後まで、読んで頂いてありがとうございます。コメントを頂けると大変うれしいし、今後の励みになります。今後も日本の連盟・サーバーが強くなるために、ブログを書いていくのでよろしくお願いします。