シーズン2 4週目~ レアアース争奪戦(防衛側)
🛡【レアアース争奪戦】防衛側の動き(シーズン2・4週目~)
シーズン2の4週目から始まるレアアース争奪戦。ここでは防衛側の流れと戦術について詳しく解説します。
🗓 防衛側のスケジュール
🔸 火曜・金曜:攻撃宣誓フェーズ
攻撃側から最大3連盟まで宣誓されます。
※宣誓されない場合もあります。
🔸 水曜・金曜 11:00~23:00:応援要請フェーズ
複数の連盟から攻撃宣誓された場合は、この時間内に応援要請を出しましょう。
攻撃宣誓されていない連盟は、報酬獲得のチャンスがないため、応援要請された連盟に協力するのがおすすめです。
🔸 水曜・金曜 23:00~23:30:駐留準備フェーズ
応援要請を受けた連盟は、この時間から駐留開始が可能です。
基地の場所取りも含めて、早めの移動が重要です。
🔸 水曜・金曜 23:30~翌日 0:10:戦闘フェーズ
攻撃側との戦闘が40分間行われます。
防衛陣形と連携が勝利の鍵です。
🧱 防衛陣形のポイント
• 基地間は2マス空けることで、敵の侵入を防ぎます。
※基地サイズは「3マス × 3マス」
• サーバの四隅に複数連盟で集結し、連携を強化。
• 地形(山・川)を活用して、防衛ラインを構築。
🚀 アレースミサイルの阻止
• 発射準備情報は世界チャットなどで共有されます。
• 敵の戦神を狙って、タイミングよく撃破しましょう。
💥 着弾後の対応
アレースミサイルが着弾すると、そのエリアは汚染地帯となり、基地への直接攻撃が可能になります。
その際は、高級移設などを使って素早く戻り、連盟熱源炉への駐留や敵基地への反撃を行いましょう。
防衛側は、配置・連携・情報共有が勝敗を左右します。仲間と協力しながら、効率よく報酬を獲得しましょう!
最後まで読んでいただき、本当にありがとうございます。
コメントをいただけるととても嬉しく、今後の励みになります。
これからも、日本の連盟・サーバーがさらに強くなるよう、役立つ情報を発信していきますので、どうぞよろしくお願いします!
コメント
0 件のコメント :
コメントを投稿